先日の夜、パンを焼き、翌朝はタマゴサンドにしようと、続いてレンジでゆで卵を作っていた時の事。
(もちろん、レンジ用のゆで卵容器を使ってですよ!)
途中でレンジが止まりました。
なんと、オーブンレンジ絶命・・・です。
オーブンの直後にレンジ使用と酷使してしまったのか?
15年間の片腕、オーブンレンジ。最後はごめんね。そしてありがとう(涙)
心置きなく、新しいオーブンレンジを買うことになりました。
といっても、配置スペースの関係上買える機種は限られていて・・・
東芝オーブンレンジER−KD8。
石釜ドームのコンパクト機種です。
スチーム機能をパン焼きの時どう使えるのか??これから検索&研究ですね。
新しいオーブン初焼きは、タイミングよく育てていた佐原文枝さんのクイックヨーグルト酵母で丸パン。
サイドの焼きムラはやっぱりあるかなぁ。生地の立ち上がりはいい感じ。
上位機種のコンベクションタイプならもう少し焼けたのかな?
ややとろ生のスクランブルエッグをサンドするのが最近のマイブーム。
ケチャップを入れたり、チーズを入れたり、粒こしょうをたっぷりめのスパイシースクランブルにしたりと、美味しい応用がききます。